なぜ筋肉痛になるのか?

 

 

こんにちは、ゆーすけです。

 

 

慣れないスポーツや激しい運動をした次の日、

筋肉痛になったという経験はあると思います。

 

 

運動から遅れて出てくることなら、

「遅発性筋肉痛」

と呼ばれています。

 

 

 

長い間運動をしていない人が筋トレを始めると、

筋肉痛になるということはありますが、

日々筋トレを続けていれば筋肉痛は

出なくなります。

 

 

 

筋肉痛が出ることで運動したと

実感する人はいると思います。

f:id:yusuke0027:20200913141431j:image

 

 

私はそうでした!

 

 

この記事を読むことで

 

なぜ筋肉痛が起こるのかを知ることができ、

今までよりも効率よく筋トレの効果が

得られるようになります!!

 

理想のカラダを手に入れることができれば、

 

 

「前より男らしさが出て

 かっこいい!!」

 

 

と褒められます。

 

 

逆にこの記事を読まなければ

 

 

筋肉痛のしくみを知らないことで、

無理な運動、筋トレにより怪我を

してしまうかもしれません。

 

 

 

実は筋肉痛がなぜおこるのかは

まだ100%解明されておらず、

いまからお話しするのは現在最も有力な仮説です。

 

 

知って損はないので、

この記事を読んで筋肉痛のしくみを

知りましょー!!

 

現在最も有力な仮説というのが、

 

筋繊維から漏れ出した物質の影響を受けて、

脳で痛みを感じる「閾値」が下がる

というものです。

f:id:yusuke0027:20200913141526j:image

閾値」というのは、ある反応が起こすときに

必要な最低限の刺激のことです。

 

閾値」が下がると普段の生活の中の動きを

強い刺激と感じてしまい、筋肉痛が起こって

しまいます。

 

 

筋肉の伸縮によって筋繊維から出てくる

ATPアデノシンが脳の「閾値」を下げる物質の

有力候補です。

 

運動を始めたばかりの時は、

神経系の適応がまだ起こっていないので、

筋肉は準備ができていないのに

唐突に伸縮させられます。

 

 

筋肉は不意打ちを受けてしまい、

これによって筋繊維から脳の「閾値」を

狂わしてしまう物質が出てきます。

 

 

神経系が適応して運動に慣れると、

筋繊維が不意打ちを受けることがなくなります。

 

 

その結果、

筋肉痛が起こらなくなるのです。

 

f:id:yusuke0027:20200913141608j:image

この仮説が正しければ、

 

筋肉痛を感じなくなった頃に

神経系の適応が起こったということです。

 

 

筋肉痛がなくなっても、筋肉を完全に疲労

させることができていれば、筋肉は

成長し続けるはずです。

 

 

2〜3日の感覚を空けてトレーニングをしていれば、

筋肉痛が起こったとしても次のトレーニン

までには筋肉痛は引いているでしょう。

 

 

筋肉痛が残っている状態で筋トレをすると、

筋肉痛を長引かせてしまい、筋繊維の炎症を

悪化させてしまいます。

 

今あなたに筋肉痛はありますか?

 

筋肉痛を感じているのなら休みましょう。

 

 

早く理想のカラダに近づけたいという

気持ちも分かりますが、痛みが引くまで休むべきです!

 

 

その間トレーニングプランを考えたりしては

いかがですか?

 

 

 

最後まで読んで頂き、

ありがとうございました😊